2025年2月13日プレスリリース 群馬県伊勢崎市三室町における系統用大規模蓄電池導入促進事業 工事竣工、運転開始のお知らせ この度、東京都が募集した「系統用大規模蓄電池導入促進事業」の工事が1月30日に竣工致し、2月13日に運転開始となりましたので、お知らせします。 本工事は、昨年7月から開始したもので、蓄電池にはもっとも安全性が高いといわれる、リン酸鉄リチウムイオンを利用したパワーエックス社製のコンテナ型の大型蓄電池を採用しています。 工事は、伊勢崎市に本社のある国定電機が実施いたしました。 導入設備の概要等 名称 OLYPowerstorage三室町 導入設備の概要 蓄電池システム (パワーエックス社製) 定格:2,468kWh×3台=7,404kWh PCS(LS Electric社製) 定格容量 2,100kVAのものを出力1,998kWに制御して運転します。 設置場所 群馬県伊勢崎市三室町 導入の目的 大型蓄電池を電力系統に接続し、調整力を供給、電力需給の安定化を図る他、 都の要請に応じて電力需給ひっ迫時に東京電力管内の電力供給を行うことを目的としています。 導入及び調整力発揮のスキーム 活用市場 アグリゲーター※であるE-Flow合同会社が当社方針に基づき日々の運用計画を策定、入札や制御を実施します。 なお、設備としてはパワーエックス社のパワーOSを介して蓄電池の充放電を行います。 卸電力取引所での裁定取引に加え、今後順次需給調整市場や容量市場の各電力市場にも参入いたします。 ※アグリゲーターとは、当社に代わって電力取引や計画提出、また各市場に参加するための入札や事前審査などの専門的業務を実施する事業者です。 (現地写真) 当社は、かかる事業を通じて、電力系統の安定化を図り、天候により発電量が不安定になる太陽光発電や風力発電等の再生可能エネルギーの更なる普及促進の一助として参ります。 以 上 パワーエックスについて 会社名:株式会社パワーエックス (PowerX, Inc.) 設立:2021年3月22日 代表者:取締役兼代表執行役社長 CEO 伊藤 正裕 所在地:東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウンタワー43階 事業内容:大型蓄電池の製造・販売、EV チャージステーションのサービス展開、電気運搬船 の開発・製造、及び再生可能エネルギー等の電力供給 URL:http://power-x.jp/ E-Flowについて 会社名:E-Flow合同会社(E-Flow LLC) 資本構成:関西電力株式会社 100% 設立:2023年4月3日 代表者:社長 川口 公一 所在地:大阪府大阪市中央区高麗橋3丁目1番6号 関西不動産高麗橋ビル4F 主要事業:デマンドサイドのリソースを活用した市場取引事業、系統蓄電池の運用受託事業、再生可能エネルギーのアグリゲーション事業 国定電機について 会社名:株式会社国定電機 設立:1988年1月21日 代表者:代表取締役社長 渡辺 良之 所在地:群馬県伊勢崎市国定町二丁目1852‐10 主要事業:電気設備工事・建設土木工事・環境エネルギー事業 URL:https://www.kuniden.net/